2016年秋冬よりスタートした国内のニットウェアブランド [walenode – ウェルノード]。
日本製の高い技術に裏打ちされた確かな品質を持つ、モノ作りが魅力です。
本日は、それぞれ表情豊かで温かみのある新作3型をご紹介させて頂きます。
 


Yak Gentle Sweater (Mocha)  ¥33.000+TAX-
(*商品名をクリックするとオンラインストアよりご購入頂けます。)


Yak Gentle Sweater (Charcoal)  ¥33.000+TAX-
(*商品名をクリックするとオンラインストアよりご購入頂けます。)


Yak Gentle Sweater (Black)  ¥33.000+TAX-
(*商品名をクリックするとオンラインストアよりご購入頂けます。)
 
 
ヤクウールを100%使用した、片畦編みのクルーネックセーター。
今まではシェットランドニットのようなデザインで展開していましたが、デザインをリニューアルしています。
比較的度詰めな仕上がりで、それによってだれ易いとされるニットもしっかりとした見た目になり、軽さも
感じられます。そして毛玉が出来にくく、軽い。そして保温性も高いという正に良いとこ取りです。
 
この手のニットは、ウール100%でネック部分がややチクチクしたりしますが、
こちらは半袖の上から着ても全く不快感を感じない素材感はこのブランドならではだなと感じさせられます。
とても滑らかな生地感と、軽くストレスフリーな着心地の良さと保温性。
着る毎に柔らかさが増し、愛着もより一層深まる一着です。
 
 
 
 
 

 

Recycled Cashmere Guardian Sweater (Chai) ¥39.000+tax-
(*商品名をクリックするとオンラインストアよりご購入頂けます。)
 


Recycled Cashmere Guardian Sweater (Truffle) ¥39.000+tax-
(*商品名をクリックするとオンラインストアよりご購入頂けます。)
 
こちらは、イタリアNEW MILL(ニューミル)社のリサイクルカシミヤを使用したハイネックセーター。
エコという観点だけではなく、しっとりとしたカシミヤ特有の滑らかさ、もちもちとした粒子の粗い触感が
新鮮な着心地です。ネックは高さも低め、テンションも緩めにしているので、顎髭のある男性でも
ストレス無くお召しいただけ、女性でしたら折り返さずに着用して頂けます。
“こんなのが欲しかった”という細かいところながらも非常に重要なポイントを抑えているアイテムです。
 
 
 



Arashan Cashmere Grateful Ssweater (Navy) ¥43.000+tax-
(*商品名をクリックするとオンラインストアよりご購入頂けます。)
 
アラシャンカシミヤというモンゴル西部のある特定地域において産出される、最も繊維が細く、
風合いの良い糸で編み立てられたこちらのカシミヤセーター。一般的なものよりも毛足が長く、
その分柔らかい触り心地になるわけです。見た目としてもふわっとした立体感があるのが魅力的です。
そこまで厚手ではないものの、保温性を完備しボリューム感もあります。浅めのVネックとサイドに入った
スリット。この浅めのカットが Vネックに苦手な方にもオススメです。
 
レディースで緩く着るのもいいですし、メンズでジャストやシャツのレイヤードをする為に
大きくしてみる等、様々なアレンジを考えながらサイズ選びをお楽しみいただけます。
ウールのニットと違い、チクチクしないので肌との相性を気にされる方は、
是非ともお試していただきたい一着です。
 
 
 
 
見た目には分かりづらい編み方や生地、ディテール。シンプルに削ぎ落としたデザインですが、
質のいい上品な空気を作り出すアイテム達。皆様に好評価を頂けると思います。
秋~春まで長い期間お洒落をお楽しみ頂ける使い勝手抜群の3型。
本格的に寒くなる前の今こそ是非ご覧下さい。
 
 
 
 
MāW
 〒060-0062
 札幌市中央区南2条西5丁目31
 TERRACE2-5 1F
 TEL&FAX:011-271-0505
 営業時間:12:00~20:00
■INS&COMPANY ONLINE STORE
 http://www.ins-online-store.com
 ■MaW instagram
 https://www.instagram.com/maw_sapporo/
 ■MaW FaceBook
 https://www.facebook.com/mawsappporo